NEW IQOS 2.4Plus 試してきました!
2017/03/11
ご注意事項
この記事は、あくまでも喫煙者やIQOSユーザーのための内容となっており、喫煙を誘導、促進するものではありません。
未成年者や非喫煙者の方は吸っちゃ駄目ですよ!
また、ヒートスティックのパッケージにはPhilip Morris社より以下のように記されておりますのでご注意ください。
・喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中の危険性や肺気腫を悪化させる危険性を高めます。
・人により程度は異なりますが、ニコチンにより喫煙絵の依存が生じます。未成年者の喫煙は、健康に対する悪影響やたばこへの依存をより強めます。周りの人から勧められても決して吸ってはいけません。
・妊娠中の喫煙は、胎児の発育障害や早産の原因の一つとなります。たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。
スポンサーリンク
NEW IQOSは2.4Plus!
アイコスチームから突然メールが届いたのでビックリw
もちろん1つ持っていますが新しいもの好きだし、気になるので調べてみました。
いろんな部分がバージョンアップしたというところでしょうか。
その中でも期待していた改良があります。
・チャージャーのツメが折れにくくなった!
これは激熱ですw
というよりも私も経験しましたが、ツメが折れて新品交換が絶えなかったのでしょう。
・ヒートブレードが改良され、より味わい深くなった!
これもナイスな改良ですね。
どうせなら美味しく楽しみたいですし^^
・充電時間20%削減!
ホルダーの充電時間が5分から4分になった程度ですがこれは助かります。
というのも、ちゃんと充電ができてなかった時や、充電し忘れた時に、1分でも時短して吸えるようになるのはありがたいと思う人も多いのではないでしょうか。
・バイブ機能搭載!
正直、あってもなくても良い機能ですが、お知らせしてくれるのは良いことw
・高輝度白色LEDを採用!
明るいところでもデバイスのステータスがわかりやすくなりました。
確かに天気のいい日に屋外でランプを見ようとしても見えにくかったし良い改良かも。
百聞は一見に如かず
ということで、アイコスストア心斎橋店に出向き、NEW IQOS 2.4Plusを試してきました。
アイコスストア心斎橋店
新フレーバのスムースレギュラーとパープルメンソールの2種類を試しつつNEW IQOS 2.4Plusを使わせてもらいました。
※新フレーバーのレビューはコチラの記事をご覧ください。
まず見た目の高級感がアップです。
電源を入れて「ブンッ…」と振動するのは良いですね。
旧型だと、電源が入ってるかどうかわからなくて見てしまうことってありますしw
LEDランプも明るくて良いと思います。
天気のいい日の屋外だとランプついてるの見えにくいですもんね^^
吸い口や味わいは、新フレーバーだったから参考にならないかも知れませんが、何となく滑らかで、水蒸気量も多いように感じました。
まとめ
新型アイコスはなかなか良いバージョンアップしていると思います。
フレーバーの味を変えたい時に、におい移りが気になる人は2個目があってもいいのではないでしょうか?
2個あったら故障した時もIQOSを楽しめますしね^^
うーん…
無理に買う必要はないかもしれませんが…
たぶん買いますw
予約販売しています!
すでにアイコスストア限定で販売されていて購入することもできます。
現在2週間待ちのようで、サイトからだと早いもの順で予約成立するとのことです!
会員登録がまだの方は、会員登録後にIQOS公式サイトから購入手続きができます。
私もチャレンジしてますが、
競争率激しくて予約すらできない状態!
です;;
手に入れた方はラッキーですね☆
ではでは。
IQOS 使用者の皆様へ
(IQOSホームページより引用)
IQOS を使用する際は、たばこ製品の使用に関する各地のルールに従って頂くようお願い致します。一部の自治体では、紙巻たばこの喫煙が禁止されている路上の場所であってもIQOS の使用が認められています。また、禁煙スペースであってもIQOS の使用を認めている飲食店等もあります。但し、いずれの場合も使用する際は常に周りの方々、特にお子様に十分お気遣い頂くようお願い致します。
IQOS は火を使わず、灰が出ず、やけどをさせる心配もありません。IQOS が発生させるたばこベイパーは、紙巻たばこと比べて、においが少なく、素早く消えて屋内環境に悪影響を及ぼしません。IQOS のようなたばこ葉を燃やさず加熱する製品が従来の紙巻たばことは大きく異なるということを前提とした規制が今後なされることを期待しています。また、このような成人喫煙者向け製品は、学校のように、主に未成年が使用する場所では禁止されるべきだと考えています。